*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
晩御飯の用意をしていると
(7時半ごろだったでしょうか…
みんなの帰りが遅いのでいつも遅めの晩御飯なんです)
携帯の電話が鳴り…
取ると次女から 「お月見だんご作ってる〜?」
お月見はしようと思っていましたが、
「えー?! もう晩御飯しようと思って作ってる所やけど…。」
家族ができて、
子どもができて、
大切にしてきたことの一つ
季節の行事を楽しむこと٩(^‿^)۶
次女 「お母さん、絶対作ってると思った〜」
と言われ、
慌てて、キッチンストッカーから材料を探して、
お団子を丸めてたら、末っ子が
末っ子「お月見だんごや〜(*゚▽゚*)」と思いのほか喜んで
私 「一緒に、丸めてー!!」
という訳で2人で
せっせと丸めていたら、三女からラインで
三女 「今日十五夜やでー!」
そのうち、次女も帰ってきて盛り付けは次女がしてくれ
晩御飯前のお月見だんご🎑
出来立てもちもちをみんなで頂き、美味しかったぁ
(o^^o)
綺麗な十五夜お月さまを見ながら…
みんな、大きくなり晩御飯もバラバラだったりする事もあるけど、
何かの時は、思いが、同じで集結してくれる(o^^o)
お月見だんごが食べたかっただけかもしれないですけどね(・・;)
お団子作り楽しかったぁo(^_^)o
手作りは、そんな暖かさも育んでくれるのかもしれないですね(o^^o)
☆ハーブを使ったパンレッスン募集中です!
原材料も身体に優しいものを使い(国産小麦粉、きび砂糖、天然塩、白神こだま酵母、など)添加物なしの手作りパン。
体験レッスン、コースレッスン、単発レッスンはこちらから
いつもブログを読んで頂きありがとうございます(*^^*)